度々、ヨガと比較されたり間違えられたりするピラティスですが、これら2つには大きな違いがあります。
まず、ピラティスはヨーロッパで発祥、戦時中のリハビリを目的として考案されました。
それに対して、ヨガははるか昔のインドで瞑想を目的として発祥したものです。
またエクササイズとしては、ヨガの場合ストレッチ(筋肉を伸ばす動作)のポーズが多いのが特徴です。
反対にピラティスはコア(体幹の深部)を使った上で、手脚の筋力エクササイズを行う事が多いのが特徴となっています。
ヨガとピラティスどちらが良いの?と思うかもしれませんが、どちらも良く、目的によるので答えはありません。
ですが、運動初心者さんで身体の柔軟性に不安がある方は、ピラティスから始めることをおすすめしています。
身体の硬い方が無理してヨガを行う事により、痛みや反り腰などの不良姿勢を助長する可能性があるからです。