お役立ちコラム

Column

2022/06/29

頭の位置は超大事

こんにちは😃
トリケラトプス整体院の幸野です。

本日は【頭の位置】についてのブログです。

タイトルにもある様に頭の位置はとても大事なんですね。
頭の位置は通常、肩の頂点を通る垂直線上に耳たぶがきます。

皆さん、どうですか?
肩の真上に耳たぶがきていますか?
おそらく多くの方が、耳たぶが肩よりも前に出ているかと思います。

これは『頭部前方位』という不良姿勢の状態です。
当院に来るお客様の9割はこの姿勢といっても過言ではありません。

この頭部前方位により、首には過度な負担がかかり、クセが付くと決まったパターンにしか動かなくなります。

そして、猫背。
頭が前に出るとそれをカバーしようとして背中が丸くなります。
猫背は本当にいい事ないです。全く。今回は割愛しますが、気になる方は症状別ページを参照ください。

そして立つと大体、骨盤が頭と同様に前に出ている方が多いです。
これをスウェイバック姿勢と言い、腰痛の原因やインナーマッスルを使う事が出来ず、太ももの筋肉を過度に使う姿勢となります。

頭の位置、ひとつにしてもこれだけの悪影響があるのですね。

デスクワークで長時間座っている方、下を向く作業をする方、勉強に励む学生、産後のママさんは特になりやすい姿勢ですので、気をつけてくださいね!

トリケラトプス整体院では、この様な不良姿勢の改善はもちろん、産後骨盤矯正、坐骨神経痛、ダイエットなど様々なお悩みに広く対応しております。

黄色い派手な看板が目印ののトリケラトプス整体院三島に皆様、どうぞお越しください😊

頭の位置は超大事
頭の位置は超大事

お問い合わせ お問い合わせ