2022/04/13
産後骨盤矯正の必要性
おはようございます、
トリケラトプス整体院三島の幸野です☀️
今回は産後骨盤矯正の必要性やメリット・デメリットについて解説していきます!
まず、産後骨盤矯正が必要か?というと、、、
『絶対に』必要ではありません。
え。そうなの?と思う方もいるかと思いますが、産後特にトラブルが無ければ問題ないと思います。
ただこのような方にはトリケラトプス整体院三島で産後骨盤矯正をして頂きたいです!
☑︎産後から股関節、腰に痛みがあり、なかなか治まらない
☑︎産後数ヶ月経つが体型が戻らない
☑︎産後より尿漏れがある
☑︎抱っこや授乳で首・肩がパンパンに張っている
などなど
産後にまつわるトラブルはあげてもキリがないほど出てきます。
トリケラトプス整体院三島の産後骨盤矯正のメリットとして
・赤ちゃん連れOK
・プライベートな空間で他の人の目を気にしない
・産後骨盤矯正専門の整骨院での経験・技術
・ピラティスなどを組み合わせた産後の筋力エクササイズのレクチャー
・通いやすいアクセス
などがあります!
産後骨盤矯正を受けるデメリット(最低限必要な条件)としては、
・3〜4ヶ月のスパンでの通院(トリケラトプス整体院三島の場合10回前後)
・自費施術なので保険適応外(1回5500円~)
・通える継続力
が必要となります!
私も知識や経験をフル活用して産後のママさんの力になろうと思いますので、3ヶ月スパンでお体のケアに尽力頂けると最高です!
トリケラトプス整体院三島にてご来院お待ちしてます!